FXとは?
[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
FX 破産・失敗しないために 【初めてのかたへ】
FXとは何ですか?
外国為替取引のことです。
破産・失敗しないためにお話していきます。
FXは、「外国通貨を買う」ことで、日本円との取引をすることを指します。
外国通貨は、
アメリカ、イギリス、フランス、中国など数カ国の国々の通貨と交換できます。
これらの通貨は、相場が決まっていて、
たとえばアメリカドルは、2010年10/9日現在、1ドル82円です。
82円でアメリカドルが1ドルと交換できるんです。
しかし、この値段は毎日変わります!
アメリカドルなどの外国通貨は、どこで売っているんですか?
外国為替市場ってトコです。
ですけど、初心者の方には、
そんな言葉を覚える必要はありません。逆に混乱するでしょう。
なので、初心者の皆さんは、インターネットで外国のお金が買える。
と覚えておいてください。
正確には、「FXの会社で買います。」
しかし、FXは買ったら、必ず売らなければなりません。
売らなければ、破産・失敗の原因になります。
ゲームを4000円で買えば、誰かに売ろうとしても、4000円以下でしか売れません。
ところが、
FXは買った値段よりも高く売れることがあるんですね。
アメリカドルを82円で買っても、
100円で売ることができます。
今回の場合、18円分が儲かります。
もちろん、安くなれば、損をします。
たった18円の儲けって思うかもしれませんが、
FXは、通貨を最低10000個買うというルールが決められてます。
(例外会社も最近はあります。)
先ほどの例ですと、
82円を1万個買えば、82万円です。
1ドルが、100円になるだけで、100万になる!
この場合、18万円の儲けってことになります。
これがFXの仕組みです。
